【業務】計画図と製作図の違い、使い分けは?
プラント設計の際に作成する図面には大きく分けて計画図と製作図があります。どちらも設計者にとっては重要な図面ですが、それぞれに目的が違います。 この記事では、プラント設計における計画図と製作図の違いについて解説します。 計画図とは 計画図とは、設計の初期段階で作成する図面で全体の構想や概要を伝えるために作成する図面です。 例えば、配置計画図の場合、図面には次のような情報が記載されます。 主要な機器の中心の配置基準点からの距離 機器の脚位置 各機器のメンテナンススペース(機器の抜きし代等) 主要配管の取り回し ...
【業務】プラントエンジニアに向いていない人の特徴7選
プラントエンジニアは理系の職種の中では比較的収入も高く、将来的になりたいという方もいるかと思います。 ただ、どの職業でもそうですが、それぞれには向き不向きがあり、選択を誤ると自分が想像していたことと違うなどということが良くあります。 そこでこの記事では実際にプラント業界で長年働いている筆者がプラントエンジニアに向いていない人の特徴について解説します。 プラントエンジニアへの就職や転職を考えている方にとって参考になれば幸いです。 プラントエンジニアに向いていない人の特徴7選 プラントエンジニアに向いていない ...
【業務】製缶品とは何か、プラントの中での役割は?
プラントを構成する重要な構造体の1つに製缶品があります。 この記事では製缶品とは何か、役割や手配の手順について解説します。 製缶品とは 製缶品とは、鉄やステンレスなどの金属を加工することで作られた容器や架台などの事を言います。 プラントは主に建築業者が作る建屋や空調設備、メーカーが作る機械、それらを繋ぐ配管や電線によって構成されますが、これらでカバーできない架台や簡易なタンクなどは特注仕様の製缶品によって補われます。 例えば、コンベヤなどの機器を据え付ける場合、コンベヤと最低限のメンテナンス歩廊はメーカー ...
【業務】配管系統図とは何か、その役割は?
プラントの設計が作成する図面の1つに配管系統図があります。 配管系統図と一言で言ってもプラントオーナーとプラントエンジでは役割が違いますが、今回はプラントエンジからみた配管系統図の役割について解説します。 配管系統図とは 配管系統図は機器やバルブの接続方法や位置関係が分かる図面でP&ID(Piping & Instrument Diagram)とも呼ばれます。 配管系統図には主に次のような情報が盛り込まれています。 配管材質、サイズ、厚み 保温の種類、厚み バルブや継ぎ手の種類 取合の形状 設置場所(屋内 ...
【業務】納入仕様書、納入品図とは何か?目的や注意点について
購買仕様書を作成して機器を発注した後、メーカーより提出される重要書類の1つとして納入仕様書があります。 この記事では、納入仕様書とは何かについて解説します。 納入仕様書とは 納入仕様書とは発注契約後に受注側から提出される、実際に納入される機器の仕様や図面をまとめた資料です。 購買仕様書の発行から機器製作開始までの全体の流れを図に表すと次のようになります。 プラントの設計者は、計算により必要な性能を満たすための機器仕様を記載した購買仕様書を発行、それに対しメーカーは自社の設計基準により選定した見積仕様書を提 ...
【業務】見積仕様書とは何か?目的や注意点について
メーカーに機器の選定を依頼した後、提出される書類の1つとして見積仕様書があります。 この記事では、見積仕様書とは何かについて解説します。 見積仕様書とは 見積仕様書とはプラントメーカーの発行する購買仕様書に対して、メーカー側が選定した機器の仕様を表す資料です。主に金額の書かれた見積書と合わせて提出されるのが一般的です。 購買仕様書の発行から機器製作開始までの全体の流れを図に表すと次のようになります。 プラントメーカーの設計がプラントの要求性能を満たすために必要な機器の仕様を購買仕様書に記載して、メーカーは ...
【転職】プラント設計ってどんな仕事?実際の業務内容を徹底解説
プラント設計と聞くと、プラントを設計するということは分かっても具体的にどんな仕事をしているのかイメージが出来ないという方も多いかと思います。 この記事では実際にプラント設計として働く私が一般的なプラント設計の仕事内容について解説したいと思います。 プラント業界に就職や転職を考えている人でプラント設計の仕事に興味があるという方の参考になれば幸いです。 こんな方におすすめ プラント設計の仕事内容が知りたい プラント設計にはどんな人が向いているか気になる プラント設計に就職、転職を考えている こちらの記事は動画 ...
【業務】図面の承認返却とは何か?返却すべき期限は?
プラント業界で発注側が受注側に機器を発注する場合には、多くの場合で図面の承認返却が必要です。 「図面の承認返却」は業界では当たり前のように飛び交う用語ですが、新たに業界に入られた方にとっては馴染みのない言葉かもしれません。この記事では図面の承認返却とは何かについて解説します。 図面の承認返却とは 図面の承認返却とは、受注側から発注側へ発行された仕様書や図面に対し「記載の内容で問題ない」ということを承認する目的で書類を返却することを言います。 購買仕様書の発行から発注側、受注側との書類のやり取りを図に表すと ...
【業務】PDFで注釈をコピペすると回転してしまう理由と対策
PDFファイルの注釈を別のPDFにコピーすると、同じ横向きのファイルでも注釈が90°回転してしまうという経験をされる方は多いのではないでしょうか? この記事では、PDFで注釈をコピペすると回転してしまう理由について解説します。 PDFで注釈をコピペすると回転してしまう PDFで注釈をコピペすると回転してしまう理由はPDFを作成した際に向きが決まっているからのようです。例えば次のようにCADのような図面作成ソフトで横向きのPDFを作成した場合は横向きを基準として向きが決まります。 一方、同じPDFファイルで ...
【業務】プラントノース(PN)とは何か、目的は?
施工図などを見ていると実際の方角とは別に設けられたプラントノース(PN)とい記号が書かれていることが良くあります。 この記事ではプラントの仕事では知っておかなくてなならないプラントノース(PN)とは何かについて解説しています。 プラントノース(PN)とは プラントノースとはプラント建設時などに基準とする方角の事で次のような記号で表します。 矢印の方向が実際の北を表しており、記号の0°がプラントノース(PN)になります。 このようなプラントの基準を設ける理由として、地球上の方角だけでは各機器の位置関係が分か ...
【転職】プラント業界の転職事情、適正年齢、収入、方法は?
プラント業界で働いている自分が転職するとしたらどんな転職先があるのか気になることはないでしょうか。 この記事では、プラント業界で働く人やプラント業界に転職したい人に向けて実際に長年働いている転職経験者の私がプラント業界の転職事情を徹底解説しています。 こんな方におすすめ プラント業界の転職事情が知りたい。 プラント業界に就職、転職したい。 プラント業界に転職すべきかどうか悩んでいる。 プラント業界で働いているけど、どんな転職先があるのか知りたい。 そもそも、プラント業界って何?という方はこちらの記事に詳し ...
【業務】visioで寸法の入った図面を作成する方法
Microsoft visio professionalでは寸法が入った図面を簡単に作成することが出来ます(standardでは寸法の入力が出来ないようです)。 AutoCADほどの詳細な機械図面を作成するのは難しいですが、配置図や計画図、サイズ検討などを行う際には手書きで行うよりも修正がしやすく作業時間を大幅に短縮することが出来ます。 この記事では、Microsoft visioを使って寸法の入った図を作成する方法を解説します。 ページ設定で縮尺と単位を設定する まず、デザイン、ページ設定を開きます。 ...
【必見】プラントエンジニアの勉強におすすめの書籍まとめ
プラントエンジニアは機械、電気、建築、工事と仕事で扱う専門分野が広く日々の勉強が欠かせません。 この記事ではプラント業界で働く方にとって仕事に役立つおすすめ書籍を紹介していきます。実際に買って「これは良い!」と思ったものを厳選して載せているので書籍を探す際に参考にしていただければ幸いです。 機械 やさしいボイラーの教科書 やさしいボイラ-の教科書 /オ-ム社/南雲健治 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 書評 ボイラーとは何かというところからボイラーの ...
【転職】同業界、異職種転職のメリットデメリットについて
新卒で会社に入社して3~5年以上経ち、仕事もある程度出来るようになってくると、転職を意識し始めるという方も多いのではないでしょうか? 実際に転職は自身の仕事の幅を広げたり、収入を上げるのにとても有効な手段ですが、メリットが大きい反面、しんどいことも多くあります。今回は、実際に同業界異職種の転職を経験した自分が転職をして感じたメリットデメリットについてまとめてみたいと思います。 これから転職を考えているという方に是非、参考にしていただければ嬉しいです。 自分の転職の目的 私自身の転職の目的は主に次の3つでし ...
【転職】プラントエンジニアのデメリット7選
これからプラント業界への就職や転職を考える方にとって、本当に自分がプラントエンジニアとしてやっていけるのかは気になるポイントかと思います。 今回は、実際に私がプラントエンジニアとして働いて感じた7つのデメリットについて解説したいと思います。メリットについても解説しているので、両方読んだうえで今後の参考にしていただければと思います。 プラントエンジニアの7つのデメリット プラントエンジニアはメリットの多い反面、次のようなデメリットがあります。 現場に行く機会が少ない プラントエンジ会社は工場での製造が主では ...
【転職】プラントエンジニアとして働く7つのメリット
これからプラント業界への就職や転職を考える方にとって、プラントエンジニアとして働けばどんなメリットがあるのかはとても気になるポイントではないでしょうか? 今回は、プラント機器メーカーからプラントエンジニアに転職した私が実際に働いてみて感じるプラントエンジニアとして働く7つのメリットについて解説したいと思います。 プラントエンジニアとして働く7つのメリット プラントエンジニアとして働くと次のようなメリットが得られます。 幅広い製品知識が得られる プラントは数多くの機器を扱うので、それに伴い幅広い分野の製品知 ...
【転職】プラント業界が激務と言われる7つの理由
「プラント業界は激務」と言われることがありますが、プラント業界へ就職や転職を考えている方にとって「本当に激務なのか」は気になるテーマだと思います。 そこで今回は実際に10年以上プラント業界で働く私が「プラント業界は激務なのか?また、なぜ激務と言われるのか?」について解説したいと思います。 エコおじいプラント業界といっても色々な会社があるので、今回はプラントを建設する会社(EPC)のことをプラント業界としています。 プラント業界は激務なのか? まず、プラント業界は激務なのかどうかですが「部署と時期によっては ...
【業務】購買仕様書とは何か?目的や書く時の注意点について
プラントを設計する際に重要な書類の1つに購買仕様書があります。 非常に重要で、当たり前のように日々企業間でやり取りがされている書類ですが、初めて見るという人にとっては何を表す書類なのか分からないということもあるのではないでしょうか? 今回は購買仕様書を受け取った側、書く側それぞれの方に向けて購買仕様書とは何かについて解説したいと思います。 購買仕様書とは 購買仕様書は購入する機器の仕様が細かく記載されている書類の事です(購入仕様書という場合もあります)。 機器によって記載される内容は変わりますが、温度、圧 ...
【業務】ローディングデータとはなにか、作成する目的は?
プラント関係の仕事をしていると、必要提出書類の中に「ローディングデータ」があることが良くあります。 プラントを建てる側にとってはよく目にする資料ですが、メーカーや商社の方にとってはあまり見慣れないものかもしれません。今回はローディングデータとは何か、その目的について解説したいと思います。 ローディングデータとは ローディングデータは機器の重さ、重心、大きさ、慣性力、許容変位量などを表す資料です。機器によってはアンカーボルトの位置や種類、基礎形状、穿孔深さなども記載してあることがあります。 架台、ポンプ、タ ...
【業界研究】プラント業界とは?詳しく徹底解説します
「プラント業界」と聞くとどんな企業を思い浮かべますか? ほとんどの方は、プラントを建設する企業というイメージかもしれませんが、実は同じプラント業界でも業態によって様々な企業があります。 この記事では、実際にプラント業界で長年働いている私がプラント業界への就職や転職を考えている方に向けて、プラント業界とは何かについて詳しく解説したいと思います。 こんな方におすすめ プラント業界のことを詳しく知りたい。 プラント業界に就職、転職したい。 プラント業界への適正を知りたい。 こちらの記事は動画でも解説しているので ...
【設備保全】現場でめちゃくちゃ使える便利グッズ7選!
こんにちわ。 突然ですが、工場保全の仕事って結構複雑で難しいですよね? 私も工場の保全関係の仕事について何年もたちますが、いまだにトラブルの原因を追究するのに日々頭を悩ませています。考えないといけないこと多すぎ・・・。 あなたも現場でこんな経験ってありませんか? 「せっかく機器を更新したのにまたすぐに壊れた。」 「現場スタッフに異常が起きたと言われたけど何が異常なのかさっぱりわからない。」 「え?調査するためにこんな狭いところに入っていくの?」 「電気機器の故障って複雑すぎてさっぱりわからん ...
【業務】デビエーションリスト(デビクラ)って何?作成する目的は?
プラントの設計を行う担当者と仕様について話をする場合には必ずと言っていいほど、デビエーションリスト(通称:デビクラ)の作成を求められます。 この記事ではデビエーションリスト(デビクラ)とは何かについて解説してみたいと思います。 デビエーションリスト(デビクラ)とは? デビエーションリストは、購買仕様書に対してメーカ側が「対応できるものと対応できないもの」をリストにしたものでクラリフィケーションリストとも呼ばれます。 プラントでは、配管からバルブや計装機器などが膨大な数取り付けられています。これらの機器の仕 ...